![]() | 『御朱印マップ』のVer.3.18をリリースしました。 今回のリリースでは、いつものマップ追加の他に、参拝記録登録時に複数の霊場を選択できるようになりました。 また、ご要望の多かった広告非表示機能も追加しています。 |
夏本番になり、暑い日が続きますね!
そんな暑さの中でも、御朱印巡りは楽しみたいもの。
より便利に御朱印を記録できる機能をリリースしました。
(1) 関連札所選択機能 |
参拝記録を登録する時、今まではその霊場か「なし」の2つしか選択できませんでした。
それが今回、その寺社の所属する霊場・札所(=関連札所)の全てが選択できるようになっています。

※ただし、未購入マップの札所は選択できません。
前回のリリースで寺社情報画面に関連札所一覧とリンクボタンを追加し、今回はさらに参拝記録登録でも選択できる機能のリリース。
また少し、アプリの使い勝手が良くなっていると思います。

どうぞ引き続き、御朱印集めと記録にご活用頂ければと思います。
(2) 広告非表示機能 |
こちらもご要望の多かった機能です。
アプリの一部画面に表示している広告を、表示しないようにする機能をリリースしました。
アプリの「その他」>「設定」画面で設定可能です。

有料とさせて頂いていますが、マップ画面などを広く使いたい方は是非購入をご検討下さい。
なおこちらも他のマップなどと同様、一度購入した記録はAppleに保管され、機種変更時でも「復旧する」で購入済みに戻すことができるようになっています。
(3) マップ追加 |

先日、沖ノ島が世界遺産登録されましたね!
そこで早速、この世界遺産に含まれる寺社をマップにしました。
【追加したマップ】
・江戸五色不動
・佐渡八十八箇所
・遠州三十三観音
・祇園祭
・世界遺産:神宿る島
他にも、ユーザーさんからご要望頂いたマップを中心に追加しています。
今後も徐々にマップ数を増やしていくので、どうぞお楽しみに。
ご要望もどんどんお寄せ下さい。
それでは、どうぞ御朱印集めをお楽しみ下さいね。
iPhoneで御朱印集めを楽しくするアプリ『御朱印マップ』を公開しています。ダウンロードはこちらからどうぞ。