![]() | 『御朱印マップ』のVer.4.1をリリースしました。 今回のリリースでは、マップ画面の札所検索機能で、さらに神社や寺院等で絞り込んだ検索ができるようになりました。また、いつものようにマップの追加も行っています。 |
前回Ver.4.0をリリースして以降、非常にたくさんのご意見・ご感想を頂きました。
皆様、大変おまちかねの機能だったようですね。
お待たせしてしまいました。
さて今回も、以前から根強い要望があった機能をリリースします。
(1) 札所検索オプション機能 |

マップ画面で左上の「札所検索」ボタンをタップすると、アプリに収録されている寺社がマップ上に表示されます。
今まではそのマップ範囲内で全ての寺社が表示されていましたが、今回リリースしたオプションを選択することにより、「神社」や「寺院」といった絞り込みができるようになっています。

御朱印集めで、神社しか巡らないという方もいらっしゃるようで、以前からご要望を頂いていました。
また、複数の霊場を同時にマップに表示したいという要望も頂いておりました。
この場合は、表示したいマップをお気に入りに登録して、札所検索の「お気に入り」オプションを試してみて下さい。
(2) マップ追加 |

今回もいつものように、ご要望頂いたものを中心にマップを追加しています。
【追加したマップ】
・日本百名城
・江戸三箇寺
・南山城十一面観音巡礼
・京都洛北ご朱印巡り
・広島三大祭
・関東十八壇林
・長瀞七草寺
・銀座八丁神社めぐり
・伊勢西国三十三所観音
・南山城六山
追加のご要望を頂くことで、自分でも知らなかった霊場を知ることができ、楽しんでいます。
これからもどんどんご要望頂ければと思います。
iPhoneで御朱印集めを楽しくするアプリ『御朱印マップ』を公開しています。ダウンロードはこちらからどうぞ。