gosyuincho-case.jpg
【PR】総桐仕上げの豪華御朱印帳ケース! 千糸繍院 御朱印帳ケース / 御朱印帳保管用 総桐箱 12冊用

御朱印マップ
『御朱印マップ』に関するお問い合わせは、こちらにお寄せ下さい。

『御朱印マップ』お問い合わせ用記事

旧暦パネル
『旧暦パネル』に関するお問い合わせは、こちらにお寄せ下さい。

『旧暦パネル』お問い合わせ用記事

Fillmap
『Fillmap』シリーズに関するお問い合わせは、こちらにお寄せ下さい。
(Please contact us for any inquiries about "Fillmap" series)
『Fillmap』お問い合わせ用記事(Article for inquiry of "Fillmap")

2020年04月03日

【Ver.7.6】マップ追加

ico_GOSYUIN-Map.png『御朱印マップ』のVer.7.6をリリースしました。

今回もマップの追加とデータ最新化がメインです。

新型コロナウィルスが猛威を振るっており、全世界で患者が100万人を超えました。
非常に深刻な事態で、御朱印集めをしている場合ではない、という声も出ています。

おっしゃる通りですね。
自分が感染するリスクだけでなく、自分の周りを感染させないことも考えるべきでしょう。

不謹慎ながら、
そんな時こそ、家で、今まで集めた御朱印をじっくり整理しましょう、というのが、このアプリを開発した私の意見です。
活動をじっくり反芻することもまた重要だと思いますので。

どうぞご自愛頂きながら、アプリを最大限活用して頂ければと思います。


さて、今月もアプリのバージョンアップをリリースします。

外出自粛で時間がある・・・と言いたいところなのですが、会社が在宅指定になって、かえって仕事の手間が増えている状況なのです。
仕事があるだけありがたい状況ではあるのですが。

ということで、ユーザー様からは様々なご要望も頂いていますが、今回もマップの追加とデータ最新化のみのリリースとなりました。
要望の多い機能は順次追加対応していきますので、気長にお待ち頂ければと思います。

20200403-01.jpg

【追加したマップ】
 ・旧小机領三十三観音
 ・美濃新四国八十八箇所

旧小机領三十三観音は12年に1度、子歳に一斉開帳される霊場で、4月がそのタイミングなのだそうです。
タイムリーにマップを追加できたのは喜ばしく思いますが、この状況だと参拝は難しいかもしれませんね。残念ながら。

厳しい状況が続きますが、どうぞどうぞ、健康に気遣いながらお過ごし頂ければと思います。
頑張りましょう。

アプリのバージョンアップも引き続き頑張ります。

ico_GOSYUIN-Map.png

iPhoneで御朱印集めを楽しくするアプリ『御朱印マップ』を公開しています。ダウンロードはこちらからどうぞ。


posted by o(^0^)o ほくほく at 09:00| Comment(0) | リリースノート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。